41●吾、十有五にして学に志す。三十にして立つ。四十にして迷わず。五十にして天命を知る。六十にして耳順う。七十にして心の欲する所に従いて矩を喩えず。 41●吾、十有五にして学に志す。 41●吾、十(じゅっ)有(ゆう)五(ご)にして学に志す。三十にして立つ。四十(しじゅう)にして迷わず。五十にして天命を知る。六十にして耳順(したが)う。七十(しちじゅう)にして心の欲(ほっ)する所に従いて矩(のり)を喩(こ)えず。意訳吾、十... 2016.06.03 逐条解説41●吾、十有五にして学に志す。三十にして立つ。四十にして迷わず。五十にして天命を知る。六十にして耳順う。七十にして心の欲する所に従いて矩を喩えず。